わたしは、今年の1月に、娘を同じ県、同じ区のなかで引越しをさせました。
正直、目と鼻の先レベルの引越しでしたが、プロの引越し屋さんを利用しました。
なぜかと言うと、「安いから!」
わたしの中では、
プロのお引越し屋さんに引越しを依頼しても、
丁寧に、素早く、かつお安くしてもらえる!と思っていたからです。
なぜ、業者さんに頼んだほうが安いと思っていたのかを、
今回の引越しが、業者さんを利用する引越しとしては2回目になります。
1回目は、2年前。
岡崎から神奈川まで引っ越しをさせました。
その時の利用料金は、66,000円!
『距離が、何百kmもあるのに安かった』と言うのが、わたしの印象です。
正直、10万円、いやそれ以上の値段がかかると思っていたからです。
今回、
娘の引っ越しは電車の駅、二駅分。すぐ近くです。
岡崎から神奈川までが66,000円。
今回は数キロメートルの移動。
最初は、
夫と2人で、「レンタカーを借りて引っ越しをしよう!」と話してました。
だって、
たった数キロメートルの移動だし、
22歳の娘1人分の家具なんて、
たかが知れている!
夫とわたしで運べば、余裕だぜ(*^^)v
と思っていたからです。
で、
2人の新幹線代。
みんな寝れるほど広くないので、
ま、ホテルで1泊するとしたら…
えいくらかかるん
切符を駅で買うと往復25,000円ほど。
2人分で50,000円。
ホテル、
この町にはないから、
ちょっと離れたところで泊まるとして…
いやいや。
ちょ、待てよ。
引越し…
プロの人に頼んで…
テレビも姿見の鏡も、